コミックエッセイ
三越伊勢丹さん、
マナーで失敗しない方法を
教えてください。
- 【版元】宝島社
- 【頁数】208
- 【色数】4C
- 【期間】30日
- 【用途】マナーを身につけたい人向けプロモーション
やわらかく、わかりやすく
長く愛され続けている百貨店・三越伊勢丹からマナーを学ぶコミックエッセイ。
ストーリーの中で具体的な例を出すことで、
「正解はこれ! 」だけではなくなぜそうすべきなのか、誰にでもわかりやすい内容になっています。
三越伊勢丹のおもてなしの裏にある確かな知識をコミックで楽しく習得できる一冊です。
かわいいイラストを活かし、堅苦しくならないよう、
わかりやすいデザインにしました。
制作の流れ
打ち合わせ (1日)
クライアントの方と話し合いイメージを共有。
「三越伊勢丹」ブランドイメージを大事に、
読みやすいデザインで進めることに。
お見積り (2日)
打ち合わせに基づき、概算のお見積りをご提案。
ご了承をいただき、デザイン製作に。
デザイン製作 (約20日)
❶ラフ提出・初校提出 (7日)
打ち合わせから1週間後にデザイン案をご提出。
固くなりすぎないような配色とやわらかいイラストと手書き文字のレイアウトで、やわらかく親しみやすいデザインに。
修正漏れがないか確認をして、初校を提出します。
❷再校提出・三校提出 (7日)
イラスト案が好評だったため、この案に絞り、色と描く文房具の選定をブラッシュアップして初校を提出。
❸色校正・再入稿 (6日)
色味や掠れなどの問題がないかチェック。
再度、修正漏れがないか確認し再入稿します。
校了・納品
再入稿を確認したら校了となります。
校了データを納品します。