首美人革命
- 【版元】G.B.
- 【頁数】144
- 【色数】2C
- 【期間】4カ月
- 【用途】綺麗になりたい人向けプロモーション
余白を生かしたデザイン
あなたが太って&老けて見える原因は、首まわりのせいだった! ?
ミスユニバースを決める合宿(2015~2017年)で「スキンケア講座」を担当している美容研究家が、とっておきのネック&デコルテのスキンケアを伝授。 毎日1分だけの少しのケアで、誰でも首美人になれる!
メソッドなど図解がわかりやすいよう、すっきりとしたデザインを目指しました。
制作の流れ
打ち合わせ (1日)
編集の方と本文のフォーマットと表周りについて、
その都度話し合い、イメージを共有。
すっきりとしたデザインで進めることに。
お見積り (2日)
打ち合わせに基づき、概算のお見積りをご提案。
ご了承をいただき、デザイン製作に。
デザイン製作 (約60日)
❶フォーマット制作 (6日)
打ち合わせで決まったターゲット層やイメージをもとにデザイン案を起こし、
フォーマットのデザインを作成します。
余白を多くとり、白地を生かしたフォーマットに。
❷DTP (14日)
確定したフォーマットに写真、イラストを流し込んでいきます。
❸目次やトビラの制作 (7日)
本文以外の目次やトビラ、コラムといったその他のページを制作。
本文のイメージを壊さないように、枠を華やかなデザインに。
❹表まわりの制作 (10日)
表まわりの制作の際に、改めてクライアントの方と打ち合わせをします。
本文の雰囲気を壊さないよう、改めてクライアントの方とイメージを共有。
打ち合わせから1週間後にデザイン案を提出。
初校に向けてブラッシュアップしました。
ご支給いただいた写真を使用し、
本書がどういう目的の本なのかパッとわかるように、
タイトルを大きく、色数を抑えてすっきりとしたデザインになるよう進めました。
❺初校・再校 (10日)
2パターンの色で出力。どちらにするか検討しA案に決定。
❻色校正・再入稿
実際に印刷された校正紙で確認し、色味等が正しく再現できるよう修正指示を書き込みます。
校了・納品
最終修正を行い、印刷所に本文、表周りのデータを再入稿します。
再入稿を確認したら校了となります。
校了データを納品します。