【制作実例】「これからのビジネスマンに必要な教養が身につく! 世界の名著見るだけノート」を更新しました。

これからのビジネスマンに
必要な教養が身につく!
世界の名著見るだけノート

  • 【版元】宝島社
  • 【頁数】192
  • 【色数】3C
  • 【期間】2カ月
  • 【用途】教養を身に付けたい人向けプロモーション

細部へのこだわり

教養として知っておきたい古今の歴史的名著の数々を紹介する書籍のカバーデザインの依頼。

本書のテーマであるわかりやすさと、名著を扱っていることを表現するよう製作しました。

制作の流れ


打ち合わせ (1日)

クライアントの方と話し合いイメージを共有。
イラストがメインの見やすいデザインで進めることに。

お見積り (2日)

打ち合わせに基づき、概算のお見積りをご提案。
ご了承をいただき、デザイン製作に。

デザイン製作 (約20日)

❶ラフ提出・初校提出 (7日)

タイトルまわりにベタを引くことでカバー全体が引き締まるようにデザイン。
イラストは紹介している本のシーンや人物を本の上に描くことで、
名著の世界観と取り扱っているコンテンツの多彩さを表現。

❷再校提出・三校提出 (7日)

初校時に出た修正依頼を反映させて再校を提出。

❸色校正・再入稿 (6日)

実際に印刷された校正紙で確認し、色味等が正しく再現できるよう修正指示を書き込みます。

校了・納品

最終修正を行い、印刷所に本文、表周りのデータを再入稿します。
再入稿を確認したら校了となります。
校了データを納品します。