価値ある大学2019年版
就職ランキング
- 【版元】日経HR
- 【頁数】24(担当頁)
- 【色数】4C
- 【期間】~2ヵ月
- 【用途】進路に悩む親子向けプロモーション
ポップな色使いとメリハリ
日経HRから発行されました『価値ある大学2019年版 就職ランキング』の特集ページ。
大学・学部選択のポイントから、就職に関して詳しく解説。
親子のコミュニケーションのコツまで、丁寧にガイドします。
イラストや図をふんだんに使い、ポップな色使いで
親子で話し合う際に、楽しく話せるようなデザインを目指しました。
制作の流れ
打ち合わせ (1日)
クライアントの方と話し合いイメージを共有。
メリハリのあるわかりやすく見やすいデザインで進めることに。
お見積り (2日)
打ち合わせに基づき、概算のお見積りをご提案。
ご了承をいただき、デザイン製作に。
デザイン製作 (36日)
❶フォーマット制作 (5日)
打ち合わせで決まったターゲット層やイメージをもとにデザイン案を起こし、
フォーマットのデザインを作成します。
ポップな色使いと、メリハリのあるデザインで
親子で見て分かりやすいデザインになるよう心がけました。
❷DTP (10日)
確定したフォーマットにイラスト、文章を流し込んでいきます。
❸図版の制作 (1日)
フォーマットの雰囲気に合わせて、グラフや図の制作をします。
❹初校・再校 (10日)
全ての写真、文章を流し込み終わり、
修正漏れがないか確認したら初校を提出。
初校時に出た文字などの修正を反映させて再校を出します。
❺入稿 (5日)
再校時に出た文字などの修正を反映させて、印刷所に入稿いたします。
❻色校正・再入稿 (5日)
色味や掠れなどの問題がないかチェック。
再度、修正漏れがないか確認し再入稿します。
校了・納品
再入稿を確認したら校了となります。
校了データを納品します。